心身の健康– category –
-
ストレスが多いあなたへ。
あなたはポジティブですか?楽観的に物を考えられますか? さぁどうでしょう? まぁ、生きている中では楽観的になれたり、悲観的になったり色々あると思いますが、トータル的に考えて楽観的なほうが人生うまくいくと私は思っています。 なんで、そんな話を... -
感情に左右されない
人は知らない間に自分の感情にコントロールされている。 例えば…今日は寒いし風邪ひくかもしれないから 運動は休もう。 ひそひそ話をしているのは 私の文句を言っているのかもしれない。 仕事や家事に追われて忙しくて遊びに行けない。 これって、ホントに... -
脳を省エネして正しい選択を。
こんにちは♪closet_mochiです。 最近は色々便利になってその便利さに頼っていること多いと思います。例えば、地図を読む、電車やバスの乗り換え、何かを調べる、字を書くなど。 インターネットの普及によって、時刻表を見なくても、地図を見なくても目的地... -
自分の生活と向き合う
ちょっと体調が優れないとき、どこかの違和感があるとき、身体に痛みが出たとき、慢性的な痛みがあるとき、 あなたはどうしますか? 休息をとる?薬を飲む?病院に行く? だいたいの方がこのように対処していると思います。 それが悪いわけではありません... -
生活の質を上げる!
最近は、疲れている人多いですね!あなたは、家族や周りの人の顔見ていますか?みんな疲れた顔しています! そして、あなたの疲れている顔も以外とみんなに見られています。自分ではわからないけど伝わっています。 自分の居ないところで心配されてますよ... -
病院では異常なし‼︎でも痛い…
なんだか違和感があるなぁー 時々、ズキンと痛む😖 病院行くほどでもないけど…。 など、生活していると時々現れるやつ。 病院行っても、 「大丈夫ですよー」 「異常ないですよー」 って。 でも変なんですよね? これって意外とよくあることでね。 ... -
メンテナンスが必要な理由。
こんにちは♪クローゼットモチです! 私なんか…って思っている方も大事な事なので、ぜひ最後までお付き合いください♡ まず、クローゼットモチの整体って何するの?って思う方も多いと思います‼そこにお答えしていきます(^^) 例えば、何でも物って劣... -
女性のお悩み「生理」
人それぞれ症状が違う。 周期だって違う。 ナイーブな問題だから人にも相談しにくい 生理のことで病院なんてもっと行きにくい。 悩んでいる子どもも大人も多いと思います。 なんで、こんなにも個人差があるのかな? あの人は平気そうだし、私だけかなぁと... -
心が壊れないように。
時間に追われる現代社会での問題。メンタル不調。どの職種でも増えている印象ですが、教職員なんかは特にニュースでも取り上げられるほどです。こころの病気。 これはどこから来るのか? 最近の若者が心が弱い?〇〇ハラスメント?時代変化でのギャップ? ... -
スマホ検索魔のあなたへ
こんにちは😄closet_mochiです。 人間は弱い生き物です。いきなり何?笑 実は人間ってほんとに少しのきっかけで元気になったり病人になったりできます。笑 あなたも経験ないですか? ちょっとお腹が痛いなぁいつもならなんてことないそんな事。ただ...
12